四日市祭り終了しました〜

無事終了しました。関係者各位お疲れ様でした。また本日お掃除にいかれた方、御苦労さまでした。いけなくてごめんなさい。
他県から来た方も大入道をみてびっくりしてました。子供は泣いてましたけど。しかしあの大入道山車のリズムはいつ聞いてもステキですね。ぴったり。天才だ。昔は大入道のからくり団扇があったけど最近見ませんね。欲しいです。カイコウや合同太鼓、共に参加できませんでしたが楽しかったんでしょうねーくやしい。カイコウの手前までは神輿も行ったんですが、一応参加というのでしょうか。見えなかったけど。小口大八氏も叩きまくっていたんでしょうね。誰か録画してたら見せて下さい。ぜひ。太鼓の方は今年当会の参加人数が少なかったこともあり、伏龍会様と合同でやらせていただきました。私はほんの少しだけ参加させていただきましたが、太鼓の数も倍ですし迫力がありました。結果としては大人数になりました。どうせなら打ち上げも一緒にやればよかったのに、とも思いましけど。ちょっと残念。
御神輿の方も今年は当日役員の方々のお手伝いもあって無事渡御できた(はず)です。来年からもどんどん増やしていくべきだと思います。ただ、偉い人に「おじさん、ここ入って」というのはマズイですから、(笑いながらハイハイ、と言っておられましたが)役員の顔だけは憶えていてもらえると有り難いですねー。私も御諏訪神輿には随分長い間お世話になっています。よく考えたら来年で20年なんですが、いまだにぺーぺーです。二等兵。まー結構気にいっているんですが。こういうポジション。背中に「下っ端」の半纏を許可して下さい。ダメですか。そうですか。休憩中に1人でポツポツネジ絞めたり、提灯治したり。地味だ。最後宮入の時なんか篝火つけてタカバリもって神輿出迎えちゃったもんね。片付け終わって打ち上げ行っても20分くらいで終わりだったし。あー地味だ。(といいつつ座って早々見知らぬ若者を1人フルチンに剥いた)
そういう訳で祭は楽しかったのです。次は秋の祭ラッシュです。